今年も福島県特別栽培農産物の認証を受けました。
特別栽培農産物とは、
【節減対象農薬の使用回数】及び【化学肥料の窒素成分】
がともに福島県の定めた慣行的な使用回数及び使用量に比べ5割以下で栽培された農産物のことです。
福島県の特別栽培農産物における化学合成農薬及び化学肥料の慣行使用基準は
こちらです。
当園の使用状況について、化学肥料は使用しておりません。
節減対象農薬については、17剤の薬剤を殺菌剤単独または殺菌剤と殺虫剤の混用で11回の農薬散布を行いました。
(福島県の一般的なりんご栽培では42剤の薬剤を20回前後の農薬散布で使用します)
当園における使用薬剤の詳細については
こちらのページでご確認いただけます。
福島県特別栽培農産物については、
こちらのJA全農福島のページでご確認いただけます。
農林水産省ガイドラインによる表示については商品に添付しております。
特別栽培農産物に係る表示のガイドラインについては、
こちらからご確認いただけます。
スポンサーサイト